スキップしてメイン コンテンツに移動

お好み焼き大阪の作り方じゃなく広島風の作り方が理解できない


プロが教える関西風お好み焼きの作り方!フライパンで簡単!【プロ直伝】【本格】【お店の味】

お好み焼きをよく作るけど大阪の作り方じゃなく広島風。
生地だけをフライパンで片面焼く
片面焼けたらその上に刻みキャベツや海鮮、肉が好きならバラ肉(ワシは肉無理なんで使わない)乗せる。
そしてそのまま皿に一回乗せる。

そしたらフライパンをひっくり返し皿にかぶせ、フライパンと皿を返し生地の裏面を焼く で完成
これが意外に生地の旨さと食感が旨く食える

>>
それの、キャベツの上に牡蠣をたっぷり乗せたやつなら今日作った
うますぎ

>>
いまいち作り方が理解できない







































コメント

このブログの人気の投稿

毎日手作り弁当と割り箸を持ってくる人

インスタントラーメンに野菜をのせるときは茹でるか炒めるかどっち

全粒粉入り手延べそうめん 島原小町

ぶんぶんチョッパーでニンニクみじん切りしてオリーブオイル漬け保存